古墳豆知識じゃ! 古墳豆知識じゃ!
雲 雲

古墳豆知識じゃ!

古墳豆知識

楯築遺跡
楯築遺跡

楯築遺跡の特徴
墳丘には、5つの巨大な立石があるが、これらと墳丘墓の関連性は、まだ解明されていない。伝説上では、“温羅”が放った矢を“吉備津彦命”が楯として防いだ岩とされる。

造山古墳
造山古墳

造山古墳の特徴
立ち入ることが出来る古墳としては、全国1位の県下最大の前方後円墳である。三段築成で後円部墳頂には形象埴輪、墳丘斜面の各段には大量の葺石と円筒埴輪列が認められる。

作山古墳
作山古墳

作山古墳の特徴
全国第10位、岡山県下第2位の規模を誇る前方後円墳である。墳丘全長282mの巨大な墓は、見る人に吉備の力を誇示したものと思われる。

両宮山古墳
両宮山古墳

両宮山古墳の特徴
岡山県内で唯一の周濠がある古墳で、周濠をもつ古墳のなかでは全国でも極めて珍しい立ち入ることができる古墳である。

こうもり塚古墳
こうもり塚古墳

こうもり塚古墳の特徴
6世紀後半に築造された古墳では、中四国、九州地域で最大級の規模を誇る大型前方後円墳である。また、石室の全長は約19.4mと県内最長である。

牟佐大塚古墳
牟佐大塚古墳

牟佐大塚古墳の特徴
3大巨石墳であり石室の羨道部は開かれており、石棺を目の前で見ることが出来る。石室は浪形石の巨石を用いた両袖式で、その規模は全国でも十指にはいる。

箭田大塚古墳
箭田大塚古墳

箭田大塚古墳の特徴
竹の町の古墳であるように、竹藪の中にあり、まさに竹に囲まれた古墳である。岡山県三大巨石墳の一つである。